会社のPVつくっちゃったー!!!
先日ハローワークの担当者に「ハローワーク内で、会社紹介の動画流すと結構効果ありますよ!」と言われて、動画なんて作った事ないのに、「あー、余裕っすね。作れます」と軽く言ってしまったー( ;∀;)どうしよう…
動画を作らないといけないのに、通常業務を言い訳にズルズル…
若手社員くんに「動画作れる?紹介PV作りたいんだけど…」って言ったら、「あー、余裕っすね。作れます」って私と同じ反応やー(´;ω;`)
2~3日後に、こんなんでいいですか?と言われて、そこそこ良いPVを作ってくれました。
私はこう思った「私はいつからデジタル音痴になったんだ…、と言うかめんどくさいから避けていたのか…、これはまさか…デジタル苦手おじさん?!?!?」と恐怖にかられ、動画編集ソフトを教えてもらい、家でもコツコツ作ってみると、これが意外に面白い!
残業後にコツコツ作っていると止まらなくなり、どんどん動画作りにめりこんでしまった…これで私もYouTuber?!と思い完成した動画がこちら↓↓↓(音あり推奨)
ちなみに、動画をみてもらった製造部のM課長に「ものづくりで不良品だしたら、ガンつめされて、ボコボコにされそうな会社PV…」って言われました。爆笑
ちょっとイケイケGOGOしすぎたかな??
もう少しクラシックが流れる、ノーマル平凡なタイプも作ってみます( ;∀;)(´;ω;`)泣
ちなみにちなみに、動画が完成しインポートしようとしたら、無料版はここまで。動画吐き出して欲しいなら、課金しろと言われ、10,000円も課金してしまった…。
しかも中華系無料ソフトで、その後も自動更新で毎月毎月お金が勝手に抜かれないか、心配で夜も寝れません…。
YouTuberが使うちゃんとしたやつ買おうかな…